SIMモーター
- SIMモーターとは
Satake Induction Motor
力は大きく、電流は小さく。
高始動特性の三相かご形誘導電動機。
※画像はSIM-Tシリーズ
SIMモーターの種類と特徴
種別 |
特長 |
用途 | ||
三 相 か ご 形 誘 導 電動機 |
SIM-G |
【低い始動電流】
2つの回転子(ローター)と2対の固定子(ステーター)により構成される電動機。2台の汎用モータをドッキングして1台にしたような構造。
この構造を利用し、半分の出力特性により始動することを実現。
始動電流は最大でスターデルタ始動の約1/2、直入れ始動の約1/6に抑えることが可能。
基本原理はクローズド・スターデルタ始動を採用。 |
消火ポンプ 排煙機など
※短時間定格使用機器
| |
SIM-T |
【低い始動電流】【高始動トルク】
1つの回転子(ローター)と2対の固定子(ステーター)に より構成され、ローターの中央部に自社独自の「連絡抵抗」を設けた電動機。
この連絡抵抗と、2対のステーターに発生する 回転磁界の位相差を利用し、 「高抵抗モーター」として始動させるため、「低い始動電流」と「高始動トルク」を実現。
始動電流は直入れ始動の約1/2、始動トルクは直入れ始動と同等。
基本原理はデルタスター始動を採用。 |
電車用 コンプレッサ 破砕機・直線機など |